Vol.265 近江鉄道を撮影
湖西線撮影後は、琵琶湖大橋を通り、近江鉄道八日市線沿線まで来ました。
いつも撮影する赤神山バックのポイントに来ましたが、今回は列車を大きめに撮影してみました。
本当は、近江鉄道をメインに夕方まで撮影するつもりでしたが、急に伊賀鉄道に行きたくなってしまいました(笑)
ナビで見ると、沿線まで2時間弱。ちょうどいい時間になりそうなので、近江鉄道沿線を撮影しながら向かう事にしました。
やはり、近江鉄道撮影というと日野付近が中心になってしまいます。
日野~水口松尾間には両側を田園に囲まれた切り通しを走る区間があります。
ここはなかなか壮観なのですが、写真にすると難しかったです。
味わいのある木柱が傾いて立っています。
ちなみに、このオレンジの派手な車両は、走り出したばっかりの「いしだみつにゃん&しまさこにゃん号」です。
望遠でも1枚。バックには鈴鹿の山が霞んで見えています。
ここからは近江鉄道の線路沿いから離れて、伊賀方面へ向かいます。
« Vol.264 ふるさと雷鳥を撮影 | トップページ | Vol.266 伊賀鉄道を撮影 »
コメント