Vol.340 黄電に会いにレトロ電車館へ
先週末、三河線へ行った帰りに日進のレトロでんしゃ館(名古屋市市電・地下鉄保存館)へ寄ってきました。
ここには昔の路面電車などが保存・展示されているのですが、目的は「黄電」。
星ヶ丘に祖母が住んでおり、よく地下鉄に乗って会いに行ったのですが、そのときは黄電がまだまだ走っており、夏場なんかは冷房がない黄電が来るとはずれだ~!なんて思ったものです(^^;)
その黄電も全車引退して10年くらいになりますが、やはり自分の中での名古屋市営地下鉄のイメージはこの色!
以前から来たかったのですが、ようやく来ることが出来ました。
ここは、なんと入場無料!
保存車の中に入ることも出来、大勢の親子連れを中心に大変賑わっていました。
さて、明日から1泊2日で四国・琴平へ行ってきます(^_^)
目的は、琴電・・・ではなく会社のバス旅行です。という事で今週末は鉄ネタなしです。
最近のコメント