紅葉を探して
さすがに昨日の紀勢本線遠征で疲れてしまいましたが、朝から紅葉探しを楽しんできました(^_^)
まずは以前から気になっていた祖父江の銀杏。
今日まで銀杏まつりが開催中ですが、まだ少し早いようで、色づいてきている段階のようでした。もう少ししてからが見ごろになりそうです。
ドスンドスン・・・(^_^;)
昼からは多良峡の紅葉を見に行きました。
こちらは綺麗に色づいているもみじも多かったです。
水がとても綺麗な色をしていました。
逆光でエラい色になってしまいましたが、日が当たっているところは綺麗に紅く染まり、当たらないところは緑のままでした。
今年の紅葉はあまりメジャースポットには行きませんでしたが、先日の白藤の滝もこちらものんびり楽しむことが出来ました(^_^)
恒例のお食事(笑)マスフライ定食です。
おまけ:食事場所の駐車場から撮影したラッセル?モーターカー。
ラッセルのDE15が引退するとこれらがメインで使われていくのでしょうか。
« 熊野古道伊勢路号撮影① | トップページ | 熊野古道伊勢路号撮影② »
「名古屋鉄道」カテゴリの記事
- 五条川桜並木(2018.04.16)
- 黒野駅レールパークと丸窓電車(2016.03.10)
- 週末の三岐沿線~北勢線~(2014.06.16)
- つかめ合格!~さくらTRAIN~(2014.02.19)
- 青、赤、白(2014.02.13)
「鉄ネタ以外」カテゴリの記事
- 五条川桜並木(2018.04.16)
- 春近し(2018.03.05)
- 京都・東福寺へ(2017.12.11)
- てんのうじどうぶつえん(2017.10.11)
- はかるくん(2017.09.07)
「JR東海」カテゴリの記事
- おかげさまで9周年(2014.01.27)
- 四日市DD51と豪快丼(2018.03.26)
- DFとDD(2018.02.20)
- RED BEAR(2018.02.15)
- 初冠雪(2017.11.20)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/168947/53349217
この記事へのトラックバック一覧です: 紅葉を探して:
コメント