青川チャレンジ!
いよいよ夕焼け貨物撮影クラブもシーズンオフ間近でしょうか?
自分の中では今週までで終わりにしようかな?と思い、最後の1週間は青川で色々チャレンジしています。
今日は行く途中でやはり青川にみえるというhirorinさんからメールをいただき、現地でご一緒しました。
合流する前に、養老山脈の方が少し焼けていたので1枚。
504レはトップ画面のとおり。
少し前まで空がいい感じだったのですが、通過時にはおさまってしまいました(^_^;)
川を入れてシルエット気味で撮影しました。
その後は電車上下を撮影しました。
川に車内の光が写りこんでいい感じです(^^)
さらに暗くなっていきました。
これにて終了、解散しました。
まーぼーさんは近くの築堤で撮られていたようで、いかがでしたか?(^^)
青川チャレンジはまだまだ続きます?
「三岐鉄道」カテゴリの記事
- 赤い鳥居と西武カラー(2021.01.13)
- 日曜日のお散歩(2021.01.10)
- 今年もよろしくお願いします(2021.01.07)
- 今年もお世話になりました(2020.12.31)
- 雪の三岐貨物(2020.12.30)
TAKUちゃん・・おはようございます。
昨日はどうも・・ありがとうございました。
青川撮影いいですね~~(*^。^*)
私は一番下の写真が気に入りました。
ちらっと貨物が見えているのが、いいね!!(^^)!
投稿: hirorin | 2012年8月 1日 (水) 05時31分
青川には蚊が多いらしいと聞いていましたがいかがでしたか?
それにしても綺麗に撮影してますね。川面に写りこむ504レの姿良いね。
陽が急に短くなった感じが否めませんね。
投稿: まーぼー | 2012年8月 1日 (水) 06時04分
hirorinさん
昨日、一昨日とお疲れ様でした(^^)
今日も行ってきましたが、ピークには合わなかったですが夕焼けした雲が見られました。
一番下の写真、まだ試行錯誤中なのですが川の流れを大きく入れてみたいな~とチャレンジしてみました。
色々試してみたいと思います。コメントありがとうございます(^^)
投稿: TAKU | 2012年8月 1日 (水) 21時50分
まーぼーさん
昨日はニアミスでしたね(^^;)
青川、確かに川原へ行く藪のところは蚊なのか虫がいて、あとで痒いことがあります(笑)
1枚目の写真、直前はもう少しいい夕焼けだったのですが・・・(これは今日の撮影でも一緒ですね(^^;))
それでも、シルエット気味でも面白いですね。
ここで朝のFA便撮るのもいいかも知れません。
投稿: TAKU | 2012年8月 1日 (水) 21時53分