Merry Christmas!
メリークリスマス!!
みなさん、サンタさんから素敵なプレゼントはもらえましたか?
さて、昨日のクリスマスイブ。
貨物でも撮ろうと向かうと、いなべ方面から来る車は屋根に雪を載せていていました。
向こうはすごい雪なんじゃないか?と不安になりましたが、丹生川まで向かうと薄っすら雪化粧という感じでした。
完全にではありませんが、このときは山肌が綺麗に見えていました。
本当に薄っすらなので、日が高くなってくると見る見るうちに解けていきました。
ここでは、最初ひさびさに伊藤さんにお会いし、入れ替わりでhirorinさんとお会いできました(^^)
こちらはいなべのとある場所のイルミネーション(^^)
サンタさん・・・なんか顔がいやらしい(汗)
このイルミネーションの車。ちゃんと車輪が動いているように光り、とまるとブレーキランプが点くという懲り様です(^^)
さてさて、今日は目覚めたらサンタさんのプレゼント!?枕元にスマホが!!
メリークリスマホ?
というわけで、ようやくスマホデビューしました(^^;)
悪戦苦闘しそうですが、頑張って覚えて色々使ってみようと思います(^^)
« 黄色いサンタがやってきた! | トップページ | 輝く列車 »
「三岐鉄道」カテゴリの記事
- 赤い鳥居と西武カラー(2021.01.13)
- 日曜日のお散歩(2021.01.10)
- 今年もよろしくお願いします(2021.01.07)
- 今年もお世話になりました(2020.12.31)
- 雪の三岐貨物(2020.12.30)
「鉄ネタ以外」カテゴリの記事
- 養老鉄道と銀杏(2020.12.02)
- たぬきの郷へ(2020.11.05)
- 新機材導入するも・・・(2020.09.07)
- 緑の中の赤電(2020.07.20)
- 桑栄メイトのドムドム(2020.06.20)
操作に慣れたらたのしいですよ。
投稿: てっちゃん | 2012年12月25日 (火) 08時09分
2枚目の藤原岳をバックに走る貨物、いいですね(^^)。 山にかかる雲がいい感じです!
イルミネーションもきれいですね。
投稿: ケシュパー | 2012年12月25日 (火) 18時18分
てっちゃんさん
こんばんは!
てっちゃんさんはもう慣れましたか?
私は2日目の今日は色々いじくっていましたが、段々と楽しくなってきました(^^)
でも、わからないことも多いので勉強せねば(汗)
投稿: TAKU | 2012年12月25日 (火) 22時52分
ケシュパーさん
コメントありがとうございます!
2枚目、最初は雲ひとつないスッキリ青空だったら・・・と思っていましたが、いただいたコメントでなるほどこの雲の感じもいいな~と思ってきました(笑)
右側に灰色っぽい雲がありますが、このあとどんどん流れてきて山が影になってしまったのでいいタイミングでした。
投稿: TAKU | 2012年12月25日 (火) 22時53分
TAKUちゃん・・
今日一・・おめでとう・・♪(*^。^*)
出てましたよ・・。
二枚目の写真・・。
投稿: hirorin | 2012年12月26日 (水) 20時37分
またまた「今日の一枚」掲載おめでとう。
私も頑張って撮らねばね。
投稿: まーぼー | 2012年12月26日 (水) 20時53分
スマホも今日一もおめでとうございます!
TAKUさんにスマホ、鬼に金棒ですね!
投稿: tama. | 2012年12月26日 (水) 21時42分
hirorinさん
ありがとうございます!
最初は、これで雲がなくて雪ももう少しあれば…なんて思っていましたが、先日ケシュパーさんがくれたコメントでこの雲の感じも冬っぽくていいかな?と思うようになり投稿してみました(^^)
投稿: TAKU | 2012年12月26日 (水) 22時49分
まーぼーさん
色々撮っていても、応募しようと思える、これ!といった写真がなかなか撮れません(^^;)
月に1回は応募したいかな?と思っているのですが…。
まーぼーさんのようにカレンダーになるのは夢のまた夢です(^^;)
投稿: TAKU | 2012年12月26日 (水) 22時51分
tama.さん
ありがとうございます!
tama.さんはじめ皆さんの大活躍に刺激された部分も大きいですよ(笑)
はやくスマホ使いこなせるようになりたいのですが、メールひとつ打つのにひと苦労と言う情けない有様…。
通勤の行き帰りにみなさんのブログがいままで以上に綺麗に見れるようになったのが嬉しいです(^^)
投稿: TAKU | 2012年12月26日 (水) 22時53分
「今日の一枚」掲載おめでとう〜!
TAKUちゃんもすっかり常連さんだね。
すごいわぁ〜
それにしてもこの撮影ポイント、選ばれる率高いな(笑)
実際藤原岳が一番かっこ良く見える場所だしね。
投稿: いんでん | 2012年12月27日 (木) 05時27分
今日一掲載おめでとう(^-^)/
やっぱりマメに撮影しないといけませんねえ!TAKUちゃんを見習わないと。
投稿: K | 2012年12月27日 (木) 10時14分
こんばんは、TAKUさん!
今日一掲載おめでとうございます
三岐鉄道の冬を感じる素晴らしいお写真ですね
今回の今日一はお知り合いの方がほかにもお二人採用されていました
皆さんの実力に感動します
投稿: mune | 2012年12月27日 (木) 20時35分
いんでんさん
ありがとうございます(^^)
今回はいんでんさん、tama.さんに刺激されて応募してしまいました(^^)
これからも、いいのが撮れたら応募してみたいですね。
載ると嬉しいし、励みになりますね!
やっぱり三岐線沿線撮影地は数あれど、ここが一番かっこよくて、“三岐線らしさ”もある場所ですよね!
投稿: TAKU | 2012年12月27日 (木) 21時41分
Kさん
ありがとうございます!
この日も予定前にちょっと足を伸ばしたら思ったよりも雪があって、山肌も綺麗に見えていたので良かったです(^^)
夕焼けのときもそうでしたが、とりあえず足を運んでみるといいこともありますね!
でも、もう少し1枚1枚をじっくり撮らないとな~と思うときもあります(^^;)
投稿: TAKU | 2012年12月27日 (木) 21時44分
muneさん
こんばんは!
ありがとうございます(^^)
ちょっと足を伸ばしてみたら薄っすらながら予想外の雪景色!
関ヶ原方面も行ってみたいですが、この時期スタッドレスなしではちょっとこわいです(^^;)
また頑張っていい写真が撮れたら応募してみようと思います(^o^)
投稿: TAKU | 2012年12月27日 (木) 21時59分