スパークリング!
先日北陸本線へ行ったとき、米原駅を早朝に発車する電車に乗りました。
ホームで待っていると、今から乗る電車が入ってきたのですが、閃光弾のような(見たことありませんが^_^;)、ものすごい光を放ちながらやってきました。
架線への着雪による影響からか、アーク放電によるスパークがすごかったです(^^;)
まだ夜明け前で暗いので、特に目立ちます。
まだ暗い中、列車は進んでいきます。
なんとも表現しにくいのですが、車窓の一面の雪景色をスパークによる光が照らしてとても不思議な感じでした。
ただ、あまりのすごさにお客さんが車掌さんに聞いていました(笑)
いざその瞬間を撮ろうと思うと、いいタイミングで出ないものです(^^;)
別の日に撮った列車でもスパークしてます(^^;)
帰り際に寄った近江塩津駅での1枚。
ホームの下には氷柱。線路上の雪をスプリンクラーが溶かしていました。
せっかく少し暖かい日が続くようなのにこんな寒い画像ですみません(^^;)
最近のコメント