家山のソメイヨシノ
川根温泉の道の駅で3本目のSLを撮影してから、家山付近で復路のSL1本目を撮影しつつ帰路につきました。
朝に通ったときは、国道の桜のトンネルはほぼ満開でしたが、線路際の桜はもう少し・・・という感じでした。
この日は暑いくらいの気温だったこともあり、帰りがけに通ると朝よりも開花しているようでした(^^)
桜まつりで賑わう中、カメラをセットして待ちました。
SLの前にガチャピン・・・もといズームカーが走っていきました(^^)
構図に電柱の支線が入ってしまいますが、今回は手前に桜の花を持ってきたかったので、この立ち位置になってしまいました。
ただ、桜の枝は風で揺られていたので綺麗に入るかは運次第だったのですが、SL通過時もいい位置でとまってくれました。
それにしても、ソメイヨシノは見られるなんて思ってもいなかったので、これだけ撮れれば大満足!なんだか得した気分になった大井川撮影ツアーでした(^^)
とはいえ、大井川の良さを味わうにはやっぱりSL+温泉+ビール!?
ということで、この夏は大井川でビール列車オフでもしましょうか(^^)!
「大井川鉄道」カテゴリの記事
- 大井川鉄道へⅢ~終着駅での入換~(2020.10.14)
- 大井川鉄道へⅡ~橋梁を往く~(2020.10.08)
- 大井川鉄道へI~茶畑でトーマスと電機~(2020.10.07)
- 茶そば~大井川鉄道へ~(2020.09.29)
- 贅沢時間~冬の大井川~(2017.03.28)
さくらの時期になりましたね。地元のオススメさくらはどこですか?
投稿: てっちゃん | 2013年3月27日 (水) 05時35分
こんにちは。
静岡はやっぱり桜早いねえ!
桜とSLは絵になりますね、素敵です。
なかなか撮影に行く時間ないので、こちらで楽しませてもらいます。
SL乗って宴会、温泉いいなあ。
投稿: K | 2013年3月27日 (水) 09時50分
てっちゃんさん
こんばんは!いよいよ桜の季節ですね~(^^)
おススメ・・・色々ありますが、私は今週末荒子川公園や鶴舞公園でお花見予定です(^^)
桑名なら九華公園は好きですね~。
鉄道も合わせるなら、三岐線の宇賀川は綺麗ですよ~!
投稿: TAKU | 2013年3月27日 (水) 22時25分
Kさん
この時期、早咲きのヒガンザクラは毎年見頃なのだそうですが、まさかソメイヨシノまで見られるとはビックリでした。
色々撮りたくなってしまいますが、たまにはカメラは置いてのんびりお花見もしたいな~・・・と思いつつ、やっぱりカメラ持ち出しちゃうんですよね(^^;)
是非、SL乗って温泉行きましょ♪
投稿: TAKU | 2013年3月27日 (水) 22時27分
こんばんは。
当日は、短い時間ではありましたが、楽しい道中になりました。
どうも、ありがとうございました。
前ボケがたまりませんねぇ~
是非、夏にはビール列車オフ会実現させてくださ~い(o^-^o)
楽しみにしてまーす!!
投稿: Makoto.K | 2013年3月28日 (木) 22時52分
Makoto.Kさん
こんばんは!
先日は本当にありがとうございました(^^)
こちらこそ楽しかったです!
ちょっとアクセントが欲しいな~と思い、前ボケしてみました(^^)
ビール列車、是非乗りに行こうと思います!
また、大井川オフの際にはよろしくおねがいします(^0^)
投稿: TAKU | 2013年3月29日 (金) 23時34分