タンコロレトロ
« 線路の上を走る! | トップページ | 原色凸凸 »
「旧ローカル色」カテゴリの記事
- おつかれさまでした~JR東海キハ40~(2016.03.30)
- 2015年撮り納め(2015.12.29)
- 504レとレトロキハ(2015.07.31)
- 思い出(2015.06.19)
- 紅白(2016.01.07)
「JR東海」カテゴリの記事
- 中央西線・EF64貨物(2020.12.05)
- シルエット8075レ(2020.10.29)
- 四日市のディーゼル機関車(2020.10.28)
- New Face(2020.02.09)
- DD51とドクター東海(2020.01.28)
コメント
« 線路の上を走る! | トップページ | 原色凸凸 »
おはようございます 準急比叡 です。
良いとこですね!
青空が気持ちい!!
投稿: 準急比叡 | 2013年11月16日 (土) 09時06分
TAKUさんこんばんは。コレはいいですね~。上枝~飛騨国府の鉄橋でしょうか??
2連よりも、かえって単行か3連のほうが私個人は好きなので、この画像なかなかそそられます。
天気もよくて存分に楽しまれたようで何よりです。
投稿: レイルファンにっしー | 2013年11月16日 (土) 21時00分
準急比叡さん
こんばんは!
やっぱり青空が綺麗なときは撮影していても楽しいですよね(^^)
この日は、陰る不安が全くないほどの快晴でした!
ここは初めて撮りましたが、鉄橋と岩場が高山線らしくてよかったです(^^)
投稿: TAKU | 2013年11月17日 (日) 20時10分
レイルファンにっしーさん
こんばんは!
おっしゃるとおり、上枝~飛騨国府の鉄橋です(^^)
高山ICから帰ろうと車を走らせていたら、よさげな鉄橋があってちょうどレトロキハが走っていったので折り返しを待って撮影しました。
単行はかわいらしくていいですね(^^)
一度紀勢本線で撮影したことはありましたが、順光で走る姿は初めて見れました。
投稿: TAKU | 2013年11月17日 (日) 20時13分