300mにあるドラマ
いきなり季節は秋に戻ります(^^;)
年末辺りから季節ネタを先にアップしていたら、かなり間が空いてしまいましたが、岡山独り旅シリーズ再開ですm(__)m
T.K.G=たまごかけごはんを味わった後は、再び吉ヶ原駅周辺へ戻ります。
心地よい警笛の音が響いたと思ったら、渋いディーゼル音・・・
日章旗を誇らしげに掲げた“ふるさと号”、渋いです。
“ふるさと号”を見てから駅へ戻る途中、臨時駐車場として開放されていた場所の脇に実に渋い土壁の家があったので、絡めて撮ってみました(1枚目)。
地元の人が通りかかって、列車に向かって手を振ったり・・・ほのぼのとしたシーンが見られました(^^)
距離は300mしかありませんが、そこには多くのドラマがあります(^^)
いつまでもここにいたい気分になりますが、帰りも自転車で戻らないといけないので、後ろ髪惹かれつつ吉ヶ原をあとにすることにしました。
« 日間賀島~島散策~ | トップページ | 片鉄ロマン街道を走る・吉ヶ原→片上 »
「保存鉄道」カテゴリの記事
- 日曜日のお散歩(2021.01.10)
- パンを買いに♪(2020.11.01)
- 加悦SL広場Ⅱ(2020.03.28)
- 加悦SL広場(2020.03.27)
- 黄色い電車でプチトリップ(2019.08.08)
コメント