日間賀島~島散策~
日間賀島には鯉のぼりならぬ“ふぐのぼり”が泳いでいました(^^)
自転車で島を散策です(^^)
この日は思ったよりも寒くなくて、走りやすかったです。
海を見ながらのサイクリングは最高です♪
東港にある信号機。
この交差点の信号が島で唯一の信号だそうです!
日間賀島のマンホールはタコやふぐのデザインになっています(^^)
さて、東港を過ぎてしばらく走っていくと・・・
ほうほう・・・。
高台へ登ってみると・・・ありました!
“ハイジのブランコ”です(^^)
これ、海に向かって飛んでいくような感じでとても楽しかったです(笑)
さすがタコの島、海沿いにはタコツボがいっぱいありました。
写真撮ったり、ウロウロしたりしながら1周してちょうど1時間くらいで戻ってきました。
その後は歩いて散策したり、お土産を買ったりして、段々陽も傾いて来ました。
名残惜しいですが、夕方の船に乗って日間賀島をあとにします。
河和からは鉄仮面と特急を乗り継いで名古屋へ帰りました。
この後、富貴で特急乗り換えのときに見たのも鉄仮面。
あまり好きではなかった鉄仮面ですが、これだけ何度も見るとそんなに悪くないかも?と思ってしまいました(^^;)
なんだか日間賀島の、のどかでのんびりしたムードがとてもよかったです♪
そして、美味しいふぐ!
最高でした(^^)
« 日間賀島~ふぐ満喫~ | トップページ | 300mにあるドラマ »
「鉄ネタ以外」カテゴリの記事
- 養老鉄道と銀杏(2020.12.02)
- たぬきの郷へ(2020.11.05)
- 新機材導入するも・・・(2020.09.07)
- 緑の中の赤電(2020.07.20)
- 桑栄メイトのドムドム(2020.06.20)
「自転車」カテゴリの記事
- 赤電サイクルパス(2019.10.30)
- ツアーオブジャパン・いなべステージ(2019.05.21)
- ツアー・オブ・ジャパン いなべステージ(2018.05.22)
- ツアー・オブ・ジャパン いなべステージ(2017.05.23)
- ポタ鉄 地元でDD51(2016.06.13)
「名古屋鉄道」カテゴリの記事
- 長良川花火大会(2019.08.06)
- 五条川桜並木(2018.04.16)
- 黒野駅レールパークと丸窓電車(2016.03.10)
- 週末の三岐沿線~北勢線~(2014.06.16)
- つかめ合格!~さくらTRAIN~(2014.02.19)
船を持ってる時ならいつでも連れてってあげたのになぁ~(TT)
もっとも当時も日間賀より佐久によく行ってましたが・・・
ってのは、日間賀より佐久の島の人の方がフレンドリーだったし、駐在さんも昼間から付き合ってくれたりもしたし・・・
また行きたくなっちゃいました・・・・
投稿: TANI | 2014年1月21日 (火) 04時44分
おはようございます
恋人同士でブランコ
最高だな~
喜んで乗りたくなりまる瞬間じゃないですか
美味しい物のたくさんある日間賀島
お味の方はどうでした~
投稿: yamagara | 2014年1月21日 (火) 09時47分
TAKUさんこんばんは!
日間賀島、小学校の時くらいまで家族旅行で良く行っておりました。おやじの車で師崎まで行って、そこから船だった記憶が有ります。どこの海で泳いだかは覚えてませんが、宿泊した旅館は「民宿やごべえ」という所でした。今検索するとホテルやごべえというのが有るので、民宿から立派なホテルになったんだと思います。約40年前、懐かしいです。(笑)
投稿: ひらい | 2014年1月21日 (火) 21時22分
TANIさん
うわ~連れて行ってもらいたかったです~(^^)
佐久島の方がフレンドリーなんですね~
いまいち位置関係がわかっていなかったのですが、地図でみたら日間賀島と佐久島って近かったんですね(笑)
日間賀島は自分と同じようなフグ食べに来た観光客でいっぱいでした。
一度、アートの島・佐久島も行ってみたいものです(^^)
投稿: TAKU | 2014年1月22日 (水) 22時40分
yamagaraさん
こんばんは!
ブランコ・・・楽しかったです(笑)
地面が見えなくなると、視界には海だけでちょっとコワかったです(^^;)
日間賀島の隠れた穴場スポットらしいのですが、結構人気で家族連れやカップルが入れ替わり訪れていました(^^)
グルメも最高でしたよ~!
フグ、ほとんど初めてでしたがとっても美味しかったです~♪
ぜひ、機会ありましたらこの名鉄お得プラン使ってみてください(^^)
投稿: TAKU | 2014年1月22日 (水) 22時43分
ひらいさん
こんばんは!
家族旅行で行かれていましたか(^^)
実は私は初・日間賀島でした!
“やごべえ”確かにありましたよ!
かつては民宿だったんですね!!
しっかり儲かって立派なホテルになったのでしょうか(笑)
この名鉄プランはお得だったので、一度このプランで日間賀島へ行くのもよいかもしれませんよ(^○^)
投稿: TAKU | 2014年1月22日 (水) 22時46分