週末の三岐沿線~北勢線~
« 週末の三岐沿線~栗と麦と紫陽花~ | トップページ | 週末の三岐沿線~朝の紫陽花~ »
「三岐鉄道」カテゴリの記事
- 赤い鳥居と西武カラー(2021.01.13)
- 日曜日のお散歩(2021.01.10)
- 今年もよろしくお願いします(2021.01.07)
- 今年もお世話になりました(2020.12.31)
- 雪の三岐貨物(2020.12.30)
「名古屋鉄道」カテゴリの記事
- 長良川花火大会(2019.08.06)
- 五条川桜並木(2018.04.16)
- 黒野駅レールパークと丸窓電車(2016.03.10)
- 週末の三岐沿線~北勢線~(2014.06.16)
- つかめ合格!~さくらTRAIN~(2014.02.19)
こんばんは。
一枚目&最後の北勢線、この場所からの撮影もいいですね。
探してみるとまだまだ魅力ある風景が出てきそうです。
投稿: 俊さま | 2014年6月16日 (月) 23時04分
こんばんは~
暖かい雰囲気の写真が続きますね
その調子でいろんなことに向き合って行けたらきっと良いですよね
アジサイの構図も楽しいですが前の記事の蛙のじっとしい具合も良かったです
この繊細さ見習わなければ
投稿: yamagara | 2014年6月17日 (火) 00時56分
眼鏡橋の北側の木々は良い感じで好きですが、猿の集団が良くいるんですよね。
投稿: まーぼー | 2014年6月17日 (火) 06時07分
俊さま(さん)
こんばんは!
水田のときから気になっていたこの場所なのですが、ついつい眼鏡橋の方ばかり撮っていて、気づいたら稲がすっかり育っていました。
秋も楽しみな場所です(^^)
いい場所がまだまだありそうなので、ゆっくり探してみたいと思います。
また、沿線でお会いしたいですね!
投稿: TAKU | 2014年6月17日 (火) 22時36分
yamagaraさん
こんばんは!
暖かい雰囲気と言っていただきありがとうございます(^^)
とても嬉しい限りです!
実は、最近色々いっぱいいっぱいで、ちょっとの撮影タイムが癒しと言うかストレス発散になっています(笑)
先日yamagaraさんがアップされていた樽見の川のショットがとても素敵でした(^^)
私もあんな風に撮ってみたいです♪
投稿: TAKU | 2014年6月17日 (火) 22時39分
まーぼーさん
この辺りもいい感じですよね(^^)
猿の集団はホントこわいですね(>_<)
前に、いなべ警察近く(GSの裏側)で大量のお猿さん軍団が田んぼをむしっているのを見たことがあり、驚きと恐怖を感じました(汗)
撮影でキケンな思いしないように気をつけないといけませんね。
投稿: TAKU | 2014年6月17日 (火) 22時41分