田植えの準備
« 近江鉄道のサクラ~桜川~ | トップページ | 穀雨 »
「三岐鉄道」カテゴリの記事
- 赤い鳥居と西武カラー(2021.01.13)
- 日曜日のお散歩(2021.01.10)
- 今年もよろしくお願いします(2021.01.07)
- 今年もお世話になりました(2020.12.31)
- 雪の三岐貨物(2020.12.30)
コメント
« 近江鉄道のサクラ~桜川~ | トップページ | 穀雨 »
« 近江鉄道のサクラ~桜川~ | トップページ | 穀雨 »
« 近江鉄道のサクラ~桜川~ | トップページ | 穀雨 »
« 近江鉄道のサクラ~桜川~ | トップページ | 穀雨 »
TAKUさん、おはようございます。
いよいよ田植えの季節ですね。
昨日実家に出かけたのですが、途中、弥富市あたりではもう田植えが終わっている水田がけっこうありました。
水田を水鏡にしたTAKUさんの鉄道写真、楽しみにしています。
投稿: mamekichi | 2015年4月17日 (金) 07時46分
もう田植えの季節ですか。早いですね。
こちらは季節感が無いので時が止まったようです。
空が茶色く霞んでいますけど黄砂?杉花粉??
投稿: ポンポコぽこたん | 2015年4月17日 (金) 19時12分
こんばんは。
桜が散ったかと思うと、もう田植えの準備ですね。
今日はキクモモを撮りに行き、いんでんさん・まーぼーさんに会う事ができました。
このつながりも元は去年TAKUさんがキクモモの場所で声をかけてくれたことから始まりました。ありがとうございます。
投稿: 俊さま | 2015年4月19日 (日) 22時14分
mamekichiさん
こんにちは!
弥富の辺りはもう田植えが終わっていましたか!
この辺りでも、水が張られて田植え準備がはじまっているところが結構ありますね。
逆に実家の蟹江の辺りは結構遅いところもありました。
今年も頑張って水鏡写真狙ってみようと思います(^^)
投稿: TAKU | 2015年4月20日 (月) 15時58分
ポンポコぽこたんさん
日本は四季の移り変わりでしっかり季節を感じられますね(^^)
こちらではもう田植えが始まっています。
桜が終わって残念だか~と思っていたらどんどん季節は進みます(^^)
ちょっと逆光気味でしたが、空気は霞んでいました。
色温度を少し高くして現像してみました(^^)
投稿: TAKU | 2015年4月20日 (月) 16時02分
俊さま(さん)
こんにちは!
季節の移り変わりが本当に早いですね。
キクモモ、ブログ拝見しました!
去年のあの日は、個人的な話ですが上司に結婚報告をしに行った帰り道だったのでよく覚えています(笑)
あの場で、ブログでは知り合いだったもののお会いしたことがなかった俊さまにお会いできてうれしかったです(^^)
今年はお会いできませんでしたが、またどこかでお会いしたいですね~!
このつながりも元は去年TAKUさんがキクモモの場所で声をかけてくれたことから始まりました。ありがとうございます。
投稿: 俊さま | 2015年4月19日 (日) 22時14分
投稿: TAKU | 2015年4月20日 (月) 16時13分