ナローの春
« 大安吉日! | トップページ | おつかれさまでした~JR東海キハ40~ »
「三岐鉄道」カテゴリの記事
- 赤い鳥居と西武カラー(2021.01.13)
- 日曜日のお散歩(2021.01.10)
- 今年もよろしくお願いします(2021.01.07)
- 今年もお世話になりました(2020.12.31)
- 雪の三岐貨物(2020.12.30)
« 大安吉日! | トップページ | おつかれさまでした~JR東海キハ40~ »
« 大安吉日! | トップページ | おつかれさまでした~JR東海キハ40~ »
桜の時期ですね~。
走井山はまだでしたが、週末期待です。
投稿: らいた | 2016年3月29日 (火) 20時57分
おお!! 黄色い電車と黄色い花々が凄くマッチしてきれいですね!!
投稿: ポンポコぽこたん | 2016年3月29日 (火) 20時59分
こんばんは
こちらの花もかなり樹齢がいった大木のようですね。
「気」を感じます。
私も年齢重ねてしましたね~~
花の咲く木を見ると「この木はかなり年輪いってるなぁ~~ この木はまだまだ若いなぁ~^」
なんて思うようになってしまいました。
元々、草花が好きでね、木に咲く花はおばさん臭くって好きになれなかったんだけど 木に咲く花も綺麗ですね(;´∀`)
お花の名前はパルポコジューム
別名、ペチコートスイセン。この方が覚えやすいですね。
スカートの下にはくペチコーみたいですもん。
麦畑もあるのですね~~ ぅわぁ~~季節がドンドン過ぎてくわぁ~~
行かなくては!!!!!
投稿: とこ | 2016年3月30日 (水) 00時28分
おはようございます。
枝垂桜もいい具合に咲き始めてますね。行ってみたいです。
眼鏡橋周辺も先週末ではまだ背後の桜は咲いていませんでしたが、これもあっという間に咲いてます・・次に撮りに行くまで散らずに待っててねと言いたい気持ちです。
投稿: 俊さま | 2016年3月30日 (水) 07時08分
らいたさん
いよいよ桜の時期ですね(^^)
走井山のサクラも綺麗ですよね!
週末が楽しみですね!
投稿: TAKU | 2016年3月30日 (水) 16時42分
ポンポコぽこたんさん
ありがとうございます!
ついつい黄色い花を見ると、黄色い電車とコラボさせたくなってしまいます(^^)
投稿: TAKU | 2016年3月30日 (水) 16時46分
とこさん
かなり年季の入った大木、それでも季節が来れば花を咲かせる姿はとても立派に見えます(^^)
草花がお好きなんですね(^^)
パルポコジュームですか!可愛らしい名前ですね(^^)
なるほど!ラッパみたいで面白い形だな~!と思いました。
季節が進みますね!
お互い悔いのないよに写真に収めていきたいですね(^^)!
投稿: TAKU | 2016年3月30日 (水) 16時52分
俊さま(さん)
枝垂桜もいい感じです!
週末くらいからが満開じゃないでしょうか?
眼鏡橋のサクラも咲いていました。
大安や朝明川などの定番地のサクラも週末以降が見ごろかな?という感じです!
投稿: TAKU | 2016年3月30日 (水) 16時53分