早朝の麦畑
朝6時前、早朝の麦畑を行くセメント貨物1便。
セメント貨物が復活したころ、残った麦畑もいい感じに色づいてきていました。
早速コラボして・・・と思っていたのですが、意気揚々と向かった日はなんとセメント1便がウヤでした(^^;)
セメント1便・3710レを狙いに行って来なかった時は結構ガッカリきます(苦笑)
なにせ早起きが無駄になるし、これから何しよう・・・となってしまいます(^^;)
その後もタイミングがなく、ようやく晴れ予報の日の仕事前、向かいます!
・・・が、思ったより雲が多い(´ε`;)
なんとか通過時には列車に光は当たったし、空にも少しは青空が入ったのでまぁヨシ!
3710レがある日は早朝のフライアッシュ貨物の901レも運転されるので、そのまま麦畑で待ち構えます(^^)
白ホキを連ねてやってきました(^^)
« アジサイと三岐線 | トップページ | 三岐線の麦畑 »
「三岐鉄道」カテゴリの記事
- 赤い鳥居と西武カラー(2021.01.13)
- 日曜日のお散歩(2021.01.10)
- 今年もよろしくお願いします(2021.01.07)
- 今年もお世話になりました(2020.12.31)
- 雪の三岐貨物(2020.12.30)
« アジサイと三岐線 | トップページ | 三岐線の麦畑 »
コメント