黄色い電車でプチトリップ
日曜の昼下がり、黄色い電車でプチトリップしてきました^^
近鉄富田から丹生川まで乗車します。
5月に赤電貸切で乗車はしましたが(そういえばこの記事も完成させてなかった^^;)、普段の三岐線に乗るのは久しぶりな気がします^^
暑い日でしたが、車内は快適ですm(__)m
乗った電車は保々で車両交換となりました。
同じ101系に乗り換えです^^
モーター音とのどかな景色を楽しみつつのプチトリップ。
約40分で丹生川へ到着!
この日は貨物鉄道博物館の開館日。
開館日に来るのは久々でした^^
到着するとちょうど入換作業中でしたので見物します。
白クマさんも暑そうι(´Д`υ)アツィー
アントによる入換。
特大貨物の“シキ”も軽々?と動いていました^^
小さいのに力強いな~
受付には可愛らしい猫さんと、三岐カラーのコップ!
このデザインもエエですね♪
この日は折り返しの電車で帰り、プチトリップは終了です^^
今度はもう少しゆっくり乗ってみたいです♪
「三岐鉄道」カテゴリの記事
- 赤い鳥居と西武カラー(2021.01.13)
- 日曜日のお散歩(2021.01.10)
- 今年もよろしくお願いします(2021.01.07)
- 今年もお世話になりました(2020.12.31)
- 雪の三岐貨物(2020.12.30)
「保存鉄道」カテゴリの記事
- 日曜日のお散歩(2021.01.10)
- パンを買いに♪(2020.11.01)
- 加悦SL広場Ⅱ(2020.03.28)
- 加悦SL広場(2020.03.27)
- 黄色い電車でプチトリップ(2019.08.08)
コメント