この先、どうなるやら
気づけば三岐赤電もデビューして1年が経ちました。
さてさてコロナウイルス、職場の自治体からも死亡者が出るなど、なんだか近づいてきてしまったようです。。。
私の仕事はテレワークは出来ないので、通常通り勤務。
不特定多数のお客様と接するので不安もなくはないですが、いまのところ周囲も何事もなく勤務できています。
一方、奥さまは経理関係の事務職。
ただでさえ年度末で決算が終わり、事務作業が忙しいであろうに、一部テレワークが導入されて大変そうであります(>_<)
三岐赤電の写真はちょうど2ヶ月前に撮影したもの。
このときは、正直なところコロナ騒動もそれほど大きく受け止めておらず、2ヶ月後には収まっているものと思っていました。。。
3月上旬に予定していた温泉旅行はさすがにキャンセルしましたが、少しどうしようか迷うくらいの感覚でした。
まぁ3月下旬になればコロナも収まって日常が戻るだろうと思っていたのですが、状況はどんどんと自分が思っていた以上に悪くなっています。
こちらはちょうど1ヶ月前の枝垂桜。
この数日後に加悦SL広場へ行きましたが、一人で車で行くし、屋外施設だし、三密に気を付ければ・・・
と出かけましたが、今思うとこの時期の県外への遠出はちょっと考えが甘かったのかもしれません。。。
こうなってくると、1ヶ月後、2ヶ月後・・・
もう先がわかりませんね。
さてさて、さらにさかのぼった1年前はこんなところへ行っていました。
この花瓶欲しい(*´Д`)
今年の春休みは名古屋でも開催されたため、予告時点では再び行こうかとも考えたのですが、とてもそんな状況じゃなくなってしまいました。
なんにせよ、これに限らずいつでも行けると思っていたりすると、先はどうなるかわかりませんね。
日常がコロナのせいで大変な思いをされている方が多い中で、こんな風に遊びのことを気にしているのは不謹慎なのかもしれませんが。。。
と、ちょっと暗い文面になってしまいましたが、1日でもはやく平和が戻りますようにと祈りますm(__)m
最近のコメント