逆さ藤原岳と三岐貨物
水面に映った藤原岳と三岐貨物!
毎年4月下旬になると田植えの準備が進み、田んぼに水が張られます。
そして、そのころに三岐貨物はセメント工場の定修(定期修理)のために約1ヶ月の運休時期になります。
このタイミングが毎年いつも際どく、天気や休みと照らし合わせると撮れたり撮れなかったり^^;
今年は、水張りが少し早かった気がします。
そのため、余裕を持って・・・と言いたいところですが、やはり休みや天気の具合でギリギリでした(苦笑)
1枚目は4月26日。
前日から風が強かったので諦めていましたが、ここの田んぼは穏やかな水面でした^^
こちらは先週撮影のもの。
水が少なかったので、綺麗な水鏡にはなっていません。
さて、明日からGWという方も多いのではないでしょうか。
私は2年前までいた前の部署はサービス業だったので、GWは戦争(笑)
今日くらいから連休明けまでずっと連勤でしたが、いまは決まりきった仕業(4勤2休みたいな感じ)です。
なので、GW中にも普通に休みがあります。
なんだかまだ慣れず、変な感じです^^;
最近のコメント