新機材導入するも・・・
10年ちょっと前の三岐線・保々の車庫風^^
大きな台風がやって来て、昨夜から今日まで強風、強雨でしたが皆さん大丈夫でしたでしょうか??
さて、先日時間が出来たので手持ちの鉄コレの三岐101系(右)をモーターを入れてNゲージ化。
トレーラー部品が余ったので、こちらもだいぶ前から持っていた601系(中央)もモーターはないですがNゲージ化。
以前にMoriさんより頂いた保々車庫風のジオラマに並べてみました^^
さてさて、1年以上前からモニターが接触不良になっていた我がOLYMPUS OM-D E-10MarkⅡ。
E-M5のMarkⅡかⅢかどちらを買おうか迷って、結局買わないまま(^^;)
このところ、そろそろ使いにくくなってきたので(そもそも1年も放置せずに修理に出せよという話なのであるが^^;)、ついにE-M5 MarkⅢをポチっと!
無事に到着であります♪
レンズは14-150mm^^
カラーはいまのE-10と同じシルバーにしました。
持った瞬間、これこれ!小さいけれども手にしっくり来て、気軽に持ち運べるこの感じ♪
早速実践~と思っていたら・・・シャッターが不調(T_T)
挙句、シャッターが勝手に切り続けられる状態に・・・。
ということで、いったん修理に送り返しとなりました( ノД`)シクシク…
まぁ、焦らず、また届いたらノンビリ楽しみたいと思います(^^)
最初に嫁の写真撮ったせいで壊れたんやろか。。。
はやくも9月。
実は先月から生活が変わり、ようやく落ち着いてきたもののまだまだ落ち着きません^^;
ちょっとノンビリしたいものです^o^;
最近のコメント