第5回・おとなの修学旅行
毎年5月と12月に東京へ行くのが恒例になっています(^^)
今回もこの週末に楽しんできましたが、とにかく暑かった・・・(>_<)
いつもだと「暑かったけれでもそれ以上に熱かった!」と書くところですが、今回はそれ以上に暑かったです(笑)
また写真は整理してアップしたいと思いますが、このペースじゃ何ヶ月後になるかわからないのでとりあえずダイジェスト版です(^^;)

こんな駅弁とお茶の組み合わせです♪
土曜日は朝からこんなところへ行ってみました(^^)

B787とのコラボ!
続いては沿線にタチアオイがいっぱいの、カラフルで可愛らしい都会のローカル線で遊んできました♪

可愛らしい電車に揺られて、招き猫がいっぱいいる豪徳寺へ。

おぉっ・・・!!
ここでは、ボランティアの解説の方にちょっと素敵なお話も聞かせていただきました(^^)
そして宿へ帰ろうと駅まで歩いていると空をブルーインパルスが!!!
東京へ行くときはいつも神田へ泊まります。
東京から一駅でとても便利です(^^)
晩の食事場所を探していると・・・

なんとも挑戦的な名前のお店ですね(笑)
ということで、ここで美味しい魚料理をいただきました(^^)
日曜日。
朝から念願のE7系を見に宿を抜け出し東京駅へ行ってきました。
やっぱり東日本の新幹線はカッコよかったです(>_<)!
そして、文京区にある白山神社→谷中へ行って来ました。

谷中といえばネコです(=^・^=)
日暮里駅からはちょっと霞んでいましたが、スカイツリーが見えました。

スカイライナーとコラボ(^^)
最後は上野へ。
不忍池周辺を散歩しましたが、ふと池を見た瞬間にはしゃいでしまいました!!
というのも・・・

私が一番注目している鳥・キンクロハジロがいました(笑)
春に九華公園で見かけてから、その黒い姿と寝癖が印象的で非常に気になっている存在なのです(^^)
キンクロさんは渡り鳥なので、もう日本からは帰ってしまっているのかと思ったら、こんな暑い日に東京で見られるとは予想もしていませんでした(^^;)
他にも鳥がいっぱい。

アヒルと鴨(笑)
ずーっとウロウロしていたアカミミガメさん。

産卵中でした(多分)!
ジロジロと見ちゃってゴメンネ(^^;)
東京駅へ戻るため、上野駅へ行くと“カシオペア”の電光表示が!
そうか!こんな時間なんだ!とホームへ急いでいってみましたが・・・
車両故障で遅れているとのこと(ToT)
帰りの時間もあったので、泣く泣く諦め帰路につきました。
いや~それでも本当に楽しい東京での週末でした(^^)
また、いつの日かそれぞれの写真もアップしたいと思います(笑)
過去のおとなの修学旅行
第1回:2011年12月
東京タワー・神宮外苑いちょう祭り・都庁・築地・スカイツリー(完成前)・国会議事堂、警視庁周辺
第2回:2012年5月
久留里線(東京じゃないやん^^;)・三軒茶屋・桜新町(毛の抜けた波平さん)・二子玉川
第3回:2013年5月
都電フォト散歩・雷門・スカイツリー・東京駅・東京大学・早稲田大学・KITTE
第4回:2013年12月
スカイツリー・万世橋・自由が丘・恵比寿
最近のコメント