地下鉄博物館
地下鉄博物館です(^^)
先日の東京訪問、初日に東京着後はそのまま地下鉄博物館へ行きました(^^)
2年前に東京へ行ったときは東武博物館、なんだか博物館へ寄るのが定番コースになっています(^^;)
日本最初の地下鉄電車だそうです。
現在の銀座線1000系はこの車両がモチーフに作られています。
車両の中にも入れました(^^)
昔の車両は細かなデザインが凝っていていいですね。
上野駅のホームも再現されています。
こちらは丸の内線の車両。
この“サインウェーブ”が印象的です。
個人的に気になるのがコレ(笑)
保線車両、たまりません(^^;)
ちなみに、奥にあるのはトンネルの断面です。
これは、シールドマシンカッターディスク・・・
なんでしょう??
なんと、副都心線を掘る際に使用した機械の一部なんだそうです!
デカい!!
展示車両もあり、地下鉄について知識を深められる展示もあり、ほどよい規模なので気軽に見て回れました(^^)
帰りには月島で下車・・・
もちろん、もんじゃです(^^)
最近のコメント